海外旅行で必ずと言っていいほど必要なのが、宿泊先での英会話。あなたは自信を持って言いたいことを伝えられていますか?
今回は、ホテルなどの宿泊先で使える便利なレーズをご紹介いたします。
受付(フロント)
•Check in please – チェックインをお願いします。
ホテルのフロント到着し、チェックインをお願いする時に使います。
•I have no reservation. Do you have a room available? – 予約してません。空いている部屋はありますか?
予約をしていない場合、直接ホテルに行って部屋の空き状況について確認したい時に使います。
•What time is check out? – チェックアウトの時間は何時ですか?
ホテルによってチェックアウトの時間が異なるので、確認しておくことも重要です。
•Do you take this credit card? – このクレジットカートは使えますか。
「this」の代わりにクレジットカード会社を伝えることで、対応しているかどうか確認することができます。
•Would you keep my luggage? – 荷物を預かってもらえますか。
ほとんどの宿泊先ではチェックアウト後に荷物を預かってくれます。荷物を預かってほしい時は確認してみましょう。
客室に入ってから
•The air conditioner doesn’t work. – エアコンが故障してます。
「air conditioner」を他の名詞に置き換えることで、「〇〇(名詞)が故障しています/うまく作動しません」の意味になります。
•What is the Wi-Fi password? – Wifiのパスワードはなんですか。
宿泊先には、Wi-Fiの用意があることも多く、確認したい時に使えます。
緊急時
• I’m locked out of my room. – 部屋から締め出されてしまいました。
外出時に部屋に鍵を忘れてしまい、部屋に入れなくなってしまった・・・そんな時に使えます。
•My 〇〇 was stolen. – 〇〇盗まれました。
何かを盗まれてしまった時に使えるフレーズです。宿泊先で何かを盗まれた時はフロント(受付)に相談しましょう。
チェックアウト
•I would like to check out. – チェックアウトをお願いします。
「Check out please.」とも言います。「I would like to~」を用いた場合、より丁寧な言い回しになります。
•I had a great time with you. – とてもいい時間を過ごせました。
チェックアウトの際、感謝の気持ちを伝える際に使えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は海外旅行先のホテルで使える便利な英会話フレーズをご紹介いたしました。海外旅行で必ずと言っていいほど必要なのが、宿泊先での英会話ですね。簡単なフレーズばかりですが、日常英会話でも応用できます。是非この機会にマスターしてみてはいかがでしょうか。