英語で「例えば」と言いたい時に一番最初に浮かぶ英語の表現はなんでしょうか。
多くの方は「for example」を思い浮かべたのではないでしょうか。「for example」は誰もが知っている「例えば」の表現で日常会話でも頻繁に使われることが多いフレーズです。しかし、例え話をする際にいつも同じ表現ばかりで飽き飽きしてしまうことはありませんか。
そこで、今回は「for example」 以外の「例えば」の英語表現についてご紹介いたします。
基本的な「例えば」
For instance
「for instance」は「for example」と全く同じ意味で置き換えることができます。
There are many ways to learn English, for instance watching TV shows, listening to podcast.
様々な英語学習法があります。例えば、ドラマを見る、ポッドキャストを聞くことです。
What would you do if you win 1 million yen in the lottery for instance ?
宝くじで一億円が当たったら何をしますか。
「みたいな」「ような」
Like
「like」は「〜ような」の意味で「like 〇〇」の形で使います。この表現はとてもカジュアルでネイティブスピーカもよく使う表現の1つです。
New York is a big city like Tokyo.
ニューヨークは東京みたいな大都市です。
My young brother talks like my dad.
私の弟は父みたいな喋り方をします。
Such as
「such as 」は 「like」と同じ意味ですがより丁寧な表現です。そのためフォーマルなシチュエーションでも使用することができます。
My dog likes fruits such as apples, bananas. 私の犬はリンゴやバナナのような果物が好きです。
The place for next vacation would be somewhere warm such as Hawaii.
私の次の旅行先はハワイのような暖かい場所がいいです。
仮定をする「例えば」
Let’s say
「Let’s say 」は「例えば〜」のように物事を仮定して話すときに使います。
Let’s say, She tells you I like you, would you like her back?
仮に彼女が告白してきたら、好きと返事をしますか?
Le’s say you speak English fluently, would you keep studying English?
例えば流暢に英語を話せるとしたら、英語の勉強を続けますか?
What if
「What if」は「What will (would) happen if 」の略です。そのため「What if」の意味は「もし〜ならどうする」となります。
What if you have to live abroad?
もし海外に住まなきゃいけない場合はどうする?
What if you get in trouble.
もし問題が起きたらどうするの。
まとめ
いかがでしたか。今回は for example 以外の「例えば」の英語表現についてご紹介いたしました。日本語と同様に、英語でも例え話や仮の話を使って説明することが多いです。今回ご紹介した表現を覚えることで表現力の幅が広がります。今回ご紹介した表現を次の英会話で是非活用してみてくださいね。