みなさんは海外で映画を鑑賞したことはありますか?
日本に先駆けて公開されている作品も少なくないので、旅行の思い出に映画館に足を伸ばしてみるのも良いかもしれません。
そこで今回は映画館で使える英語表現をご紹介します。
映画 / 映画館に関する英単語
ジャンル / Genre
- Action : アクション
- Adventure : アドベンチャー
- Fantasy : ファンタジー
- Horror : ホラー
- Thriller : スリラー
- Romance / ロマンス
- Comedy : コメディ
- Science fiction : SF(サイエンスフィクション)
設備 / Facility
- Movie theater (米) / cinema (英) : 映画館
- Aisle seat : 通路側席
- Row : 列
作品 / Movie
- Trailer : 予告編
- Subtitles : 字幕
- Plots : (小説・脚本等の) 話の筋
映画館で使えるフレーズ
友達と約束する
- Have you checked the movie which came out this week?
– 今週公開された映画はもうチェックした? - What kind of movies do you like?
– どんな映画が好き?
上映中の映画について質問する
- Is this movie with English subtitles?
– この映画は英語字幕が付いていますか? - When is the next show time for ‘映画のタイトル’ ?
– 「映画のタイトル」の次の上映はいつですか?
チケットを購入する
- Can we get 2 adults tickets for the ‘時間’ show of ‘映画のタイトル’ ?
– ○○時からの「映画のタイトル」の大人チケットを2枚ください。 - I prefer to get an aisle seat.
– 通路側の席の方が良いです。
フード・ドリンクを購入する
- Shall we get some popcorn?
– ポップコーン食べませんか? - How big is the large popcorn?
– ラージのポップコーンはどのくらいの大きさですか?
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は映画館で使える英語表現をご紹介しました。
海外で映画館に行く際はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。