今や男女問わず生活に欠かすことのできないスキンケアやメイク道具について、皆さんは英語で何と言うかご存知ですか?

普段使っているコスメやスキンケアに関する日本語は和製英語なものが多く、ネイティブに伝わらない単語が沢山あります。

今回は、美容に関する英語をご紹介致します。

 

美容に関する単語

スキンケア関連

・Toner / 化粧水
・Serum / 美容液
・Moisturizer / 保湿液
・Beauty essence / 美容液
・Makeup remover メイク落とし

メイク道具

・Primer / 化粧下地
・Sunscreen / 日焼け止め
・Concealer / コンシーラー
・Highlighting powder / ハイライト
・Foundation / ファンデーション
*liquid(Stick / Poweder) foundation / リキッド(スティック/パウダー)タイプ
・Lipstick / 口紅
・Mascara / マスカラ
・Blush / チーク
・Fake eyelashes / つけまつげ
・Eye shadow / アイシャドウ
*one color/plain color/monochrome 単色タイプ
・eyebrow アイブロウ
*eyebrow powder / eyebrow pencil パウダータイプ/ ペンシルタイプ
・eyeliner アイライナー
*liquid eyeliner / pencil eyeliner リキッドタイプ / ペンシルタイプ

 

合わせて使えるフレーズ

上記の基本単語をおさえた上で、化粧するにあたり必ず使う英単語やフレーズをみてみましょう。

★apply ぬる、塗る、つける

Its easier to apply with a brush.
ブラシで塗るのが簡単です。

she recommends cleansing and toning before applying moisturizer.
彼女は、洗顔後、化粧水で肌を整えた後、乳液を塗ることをおすすめしています。

★put on 化粧品をつける

I’m putting on makeup.
今、化粧している最中。

★wear つける、化粧する

I’m wearing makeup.
化粧しています。

primer is works to extend the wear of your makeup.
プライマーは、メイクの持ちをよくするために働きます。

★use 化粧品を使う

Use your finger to apply just a tiny bit to the cheeks and brow bones.
指でほんの少し、頬や眉骨に塗ります。

 

その他知っておくと便利な表現

My natural brows are black, they stand out too much.
私の地眉は黒なので、浮いてしまう。
>>地眉が黒いのに、とても明るいカラーを付けると色が浮いてしまいますよね。そんな時、「stand out」はピッタリの英語表現です。

I like to use really defined lashes (fake eyelashes).
パきっとした(はっきりとした)まつ毛を使うのが好き。
>>はっきりとした→若者言葉に言い換えるとパキっとしたとなります。

I highly recommend this.
これは超オススメ!
>>女子トークではマストで必要なフレーズ!丸暗記しましょう。

 

まとめ

以上、コスメやスキンケアに関する英語をご紹介致しました。

最近ではYoutube等で有名人のコスメやスキンケアのチュートリアルを紹介する動画が沢山ありますが、
英語や日本語の字幕をつけることができるので、動画を見ながら英語学習するのも良いですね!