日常的に行っている「洗濯」ですが、これにまつわる英単語やフレーズ、ご存知ですか?
今回は言えそうで言えないに「洗濯」関する英単語やフレーズをご紹介いたします。
洗濯に関連する単語
- 洗濯物:laundry、washing
- 洗濯機:laundry machine、washing machine、washer
- 乾燥機:drier
- 衣類用洗剤:laundry detergent
- 衣類用漂白剤:laundry bleach
- 柔軟剤:softener
- 漂白剤:whitener
- 物干し竿:laundry pole
- 洗濯ネット:laundry net
- 洗濯バサミ:laundry clips 、clothes pins
- ハンガー:hanger
- 洗濯かご:laundry basket
- (飲み物、血などの)シミ、よごれ:stain
- (インクなどの)シミ、よごれ:blot
洗濯に関連する動詞
- 洗う:wash
- すすぐ:rinse
- 脱水する:spin
- 干す、乾かす:dry
- 取り込む:take in / get in
- たたむ:fold
- しまう:put away
洗濯に関する例文
“Do the laundry”はアメリカでよく使われ、 “Do the washing”はイギリスでよく使われます。
意味は全く同じで、「洗濯をする」となります。
- I wash clothes every weekend.(毎週末、洗濯をしています。)
- This pants can only be hand washed. So be careful not to put in the washing machine.(このパンツは手洗いしかできないので、洗濯機に入れないよう注意してね。)
- Can you dry clothes later.(後で洗濯もの、干してくれる?)
- I already put your laundry away.(もう洗濯物はしまっておいたよ。)
- I ask my mother to take laundry in before it gets too dark. (暗くなる前にっ洗濯物をしまう様に母にお願いしました。)
まとめ
普段何気なく行っている「洗濯」ですが、これを機会に英語で表現できるようにしておくと便利ですね。
あまり難しい表現はないので、是非この機会に改めて確認してみてはいかがでしょうか。