普段利用しているキッチン用品や調理器具を英語で言えますか?
フライパン、ポット、ケトルのような外来語は、英語由来であることも多かったりしますが、調理器具は意外と日本語名称が多いものです。
今日はキッチン用品や調理器具類についてご紹介します。
キッチン用品の英単語
apron:エプロン
cookware:キッチン用品,台所用具
kitchen fan:換気扇
pantry:食料貯蔵室,パントリー
refrigerator:冷蔵庫
water heater:給湯器
wine cooler:ワインクーラー
調理器具の英単語
air fryer:ノーオイルフライヤー
blender:ミキサー
bread machine:ホームベーカリー
chopper:野菜スライサー
coffee maker:コーヒーメーカー
deep fryer:ディープフライヤー
electric griddle:ホットプレート
electric kettle:電子ケトル
espresso machine:エスプレッソマシン
food processor:フードプロセッサー
frying pan:フライパン
induction cooktop IH:クッキングヒーター
kettle:ケトル,やかん
microwave oven:電子レンジ
oven:オーブン,かまど
pan:なべ
pressure cooker:圧力鍋
rice cooker:炊飯器
roaster:ロースター
sauté pan:ソテーパン
toaster:トースター
waffle iron:ワッフルメーカー
wok:中華鍋
食器の英単語
hot noodle bowl:麺類用のどんぶり鉢
rice bowl:お茶碗
salad bowl:サラダボウル
silverware:食器
soup bowl:スープ皿
包丁・ナイフの英単語
bread knife:ブレッドナイフ(パン切り包丁)
butter knife:バターナイフ
carving knife:カービングナイフ(肉切り用大型包丁)
chef’s knife:牛刀
chinese chef’s knife:中華包丁
cleaver:包丁
japanese knives:和包丁
kitchen knife:包丁,キッチンナイフ
oyster knife:オイスターナイフ
paring knife:ペティナイフ
slicing knife:スライスナイフ
tomato knife:トマトナイフ
キッチン道具の英単語
aluminum foil:アルミホイル
bamboo strainer:竹ざる
bottle opener:栓抜き
can opener:缶切り
cheese grater:チーズおろし器
chopping board, cutting board:まな板
colander:水切り用ボウル
container:容器
grater:おろし器
ham slicer:ハムスライサー
ladle:柄杓(ひしゃく)
measuring cup, jug:計量カップ
measuring spoon:計量スプーン
mixing bowl:ボウル
mortar and pestle:乳鉢
nutcracker:くるみ割り器
peeler:皮むき器,ピーラー
plastic wrap:ラップ,ポリエチレンラップ
sheet pan:シートパン(アルミトレイ)
shifter:(小型の)ふるい
spatula:へら
strainer:ざる
thermos:魔法瓶
tongs:トング
tray:トレー,盆
whisk:泡立て器
<例文>
Could you put this in the oven, please?
これをオーブンにいれてくれますか?
It’s faster to peel potates if you use peeler.
ジャガイモを剥くのにピーラーを使ったほうが早いです。
Whisk the eggs, cheese and milk in a bowl.
ボールの中で卵とチーズ、牛乳を混ぜてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
身近なキッチン用具や調理器具の単語を覚えて、英語のレシピを見ながら料理を楽しんでみても良いかも知れませんね。