あなたなら、「いいな、羨ましい!」と英語でどのように表現しますか?
「I envy you」 を思い浮かべた方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実は「envy」は、「妬み」のニュアンスが強いためこの場合で用いるのには適していません。
今回は、なかなか言えそうで言えない、「羨ましい!」を表現するフレーズをご紹介いたします。
Jealous
日本語で「ジェラス」と言うと、「嫉妬、やきもちを焼く」と意味合いで用いられることが多いですが、英語では「羨ましい」を表現する際に最も用いられることが多いのがこの単語です。ネガティブな意味合いだけでなく、ポジティブにも用いることができます。
以下の例文をみてみましょう。
Ros : I went to Okinawa last weekend! – 先週末沖縄に行きました。
Ken : You did? I am so jealous! – 沖縄ですか?羨ましいです。
Lucky
「ラッキー」は、日本語でもポジティブな意味合いで用いられる馴染みのある単語の一つではないでしょうか。
これは、「運のよい、幸運な」という意味を持つため、相手に「よかったね」というニュアンスを伝える際にぴったりな単語です。
ただし、日本語でも同様に、努力した結果実った出来事や成果などに対して用いると「たまたま運が良かっただけ」というニュアンスになり、嫌味として受け止められる可能性がありますので少し注意が必要です。
以下の例文をみてみましょう。
Ros : I won the lottery I bought yesterday! – 昨日買った宝くじが当たりました!
Sam : You’re kidding! You are so lucky! – 本当ですか?羨ましいです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、なかなか言えそうで言えない、「羨ましい!」を表現するフレーズをご紹介いたしました。
「I envy you」のフレーズでは、妬みとしての「羨ましい」の意味として伝わりますが、ポジティブなニュアンスを表現したい場合は他のフレーズを用いる必要があります。この機会に是非、マスターしてみてはいかがでしょうか。きっとこれまで以上に会話が弾むかもしれません。