海外旅行に行くと必ずあるのが入国審査ですよね。入国審査って聞かれることは簡単なのになぜか緊張していまう、という方も多いのではないでしょうか。今回は入国審査の時にこれだけ言えたら大丈夫!というフレーズを紹介します。
1.入国目的
まず、初めに聞かれることが多い質問は入国の目的についてです。
What is the purpose of your visit ?
訳:この国を訪問する目的は何ですか?
Sightseeing. / Business.
訳:観光です。/ 仕事です。
2.滞在期間
次に、どれだけ滞在するのか、いつ帰国予定かを聞かれます。
How long will you be staying ?
訳:どれくらい滞在しますか?
For 3 days.
訳:3日間です。
When will you return to your country ?
訳:いつ帰国しますか?
On January 25th.
訳:1月25日です。
期間を説明する時の前置詞は”For” 、日にちを伝える時は”On”を使います。
3.滞在先
Where are you staying ?
訳:どこに滞在しますか?
At ABC hotel.
訳:ABCホテルです。
4.職業
What is your occupation ?
What do you do ?
訳:仕事はなんですか?
I am an office worker / housewife / self-employed.
訳:私は会社員 / 専業主婦 / 自営業です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。いきなりフレーズ通りに答えるのは難しいという方は単語だけでも大丈夫です。
入国審査で聞かれることは大体同じですので、旅行の前に予行練習しておくと安心かもしれません。
参考になれば幸いです。