「寒い」と表現するとき、一番思いつくのが“cold”ではないでしょうか?

“cold”以外の表現を知っているとニュアンスまで伝えることが出来ます。

今回は、“cold”以外の表現の仕方をご紹介していきます。

 

“cold”以外の「寒い」の表現

“chilly” 「肌寒い」

It’s chilly today. (今日は肌寒いね。)

 

“nippy” 「(身を切るほど)寒い」

It is nippy weather.(凍りつくような天気です。)

 

“frosty” 「(霧がかかるほど)寒い」

It is a frosty this morning. (今日は霧がかかるほど寒いね。)

 

“freezing” 「凍えるほど寒い」

This room is freezing! (この部屋凍るくらい寒い。)

 

寒いの他の表し方

My hands have gone numb.

(手が悴んだ。)

My whole body is sore.

(体が全体的に「寒くて」痛い。)

I have a joints ache due to the cold.

(寒さで節々が痛い。)

It’s so cold that I’ve got goosebumps.

(寒くて鳥肌が立った。)

My nose turned red!

(「寒くて」鼻が赤くなった。)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。以上のように “cold” 以外にもたくさんの表現の仕方があります。

これから上記の表現もぜひ使ってみてください。