この夏、避暑を兼ねて登山を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は登山で使える英単語・英語表現をいくつかご紹介します。
登山にまつわる英単語
登山の種類
- hiking : 野や山を歩いて、自然を満喫することを目的とする。基本的に作られた道を歩く。
- trekking : Hikingと似ているが、作られた道以外も歩き長期間に渡ることもある。
- climming : 山や岩を登ることを目的とする。
持ち物
- backpack : リュック
- rainwear / a raincoat : レインコート
- water bottle : 水筒
- (a pair of) mountaineering boots : 登山靴
- an alpenstock : 登山用のスティック
山の中
- trail : 山の中で歩けるように整備された道
- path : (小)径
- top / summit : 頂上
- sign : 標識
- a mountain hut / cottage / lodge : 山小屋
- slope : 坂
- steep : 険しい
- moderate : 緩やかな
登山にまつわるフレーズ
計画を立てる
- Why don’t you go hiking?
ハイキングに行きませんか?
- Should we bring a raincoat?
レインコートを持っていくべきでしょうか?
- Which trail should we hike?
どの山道を登りましょうか?
- I prefer a moderate one.
緩やかな道がいいです。
登山中
- How’s your hike going?
ハイキング、どうですか?
- Have a nice hike!
よいハイキングを!
- How long does it take to get to the top?
(下りてきた人に)頂上までどれくらいですか?
- This mountain is steep, but the view from the top is amazing!
(登ってくる人に)この山は険しいですが、頂上からの眺めは最高ですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は登山にまつわる英語表現をご紹介しました。
準備〜登山まで独り言英会話で練習してからお出かけしてみてはいかがでしょうか。