みなさん、それぞれ「癖」はお持ちですか?
自覚しているものから、人に言われて初めて気がつくものまで、様々な「癖」があるかと思いますが、英語でどのように表現するかご存知でしょうか?
今回は、知っているとお友達と盛り上がりそうな「癖」に関する英語表現をご紹介します。
「癖」は英語で?
「習慣」と言う意味を持つ “habit” で「癖」と言うことができます。
「〇〇の癖がある」と言いたい場合は、
”I have a habit of 〇〇.”
と表現します。
また、「〇〇の癖がつく」は
”I get/fall into a habit of 〇〇.”
と言うことができ、
反対に、「〇〇の癖を直す」と言いたい場合は
“I break a habit of 〇〇.”
“I get out of a habit of 〇〇.”
などの表現が使えます。
それでは、次から〇〇に入る例をいくつかご紹介します。
さまざまな「癖」
-
Bitting fingernails: 爪を噛む
- I used to bite my fingernails when I was bored.
– 昔は退屈すると爪を噛んでいた。
- I used to bite my fingernails when I was bored.
-
Picking nose: 鼻をほじる
- Stop picking your nose! It might cause infection.
– 鼻をほじるのはやめて。感染症になる可能性がある。
- Stop picking your nose! It might cause infection.
-
Cracking knuckles: 指の関節を鳴らす
- Some people think cracking knuckles is simply an annoying thing that other people do.
– 指の関節を鳴らすのは単に他人がやっている迷惑な行為だと思う人もいる。
- Some people think cracking knuckles is simply an annoying thing that other people do.
-
Slouching: 猫背
- If you want to eliminate your bad habit of slouching, you first need to be conscientious of your posture.
– 猫背の悪い癖をなくすには、まず自分の姿勢を意識する必要がある。
- If you want to eliminate your bad habit of slouching, you first need to be conscientious of your posture.
-
Bouncing / tapping / jiggling / shaking legs: 貧乏ゆすり
- I wasn’t able to focus on my test because the student next to me had been jiggling his legs.
– 隣の生徒が貧乏ゆすりをしていたため、テストに集中できなかった。
- I wasn’t able to focus on my test because the student next to me had been jiggling his legs.
-
Crossing arms/ legs: 腕/足を組む
- I have a habit of crossing my arms when I think about something deeply.
– 私は深く考えるとき、腕を組む癖がある。
- I have a habit of crossing my arms when I think about something deeply.
-
Spinning a pen: ペンを回す
- Pen spinning has recently become a very common nervous habit that students have taken up.
– 最近、ペン回しは学生の間で非常によく見られる神経質な癖になっている。
- Pen spinning has recently become a very common nervous habit that students have taken up.
-
Procrastinating: 先延ばし
- How can I stop procrastinating?
– どうすれば先延ばしにするのを止められる?
- How can I stop procrastinating?
まとめ
いかがでしたでしょうか。
自分の癖を話題にあげると思わず仲も深まるかもしれません。
お友達と会話をする際に是非上記のフレーズをご活用してみてはいかがでしょうか。