「似ているね/あの人たち似てるね。」という表現を英語でする時、likeを使用することも多くありませんか?
今回は色々な「似ている」の表現を紹介していきたいと思います。
「〜に似ている」の英語表現
- Look like
皆様もよく耳にする、使う表現かと思います。
“He look like just his father.”(彼はお父さんにとても似ているね。)
- Look alike
Look likeと意味は似ておりますが、alikeが副詞的な役割になります。
“They are look alike.”(彼らはとても似ているね。)
- Exactly like
こちらはExactlyを使用し「とても/物凄く」と強調する時に使う方が多いです。
“She just look exactly like her mother.”(彼女はとてもお母さんにそっくりだね。)
- Similar to
similarには「類似の」「同様の」という意味があります。
“They look similar to the ones I bought in France.”(それらは私がフランスで買ったもに似ているね。)
- resemble
*resembleも「似ている」という意味ですが、少しフォーマルな表現になります。
“You resemble a famous actor.”(あなたは有名は俳優に似ている。)
- take after
こちらの表現は家族、兄弟の血縁関係のある人に対しての「似ている/引き継いでいる」という表現になります。
“Most guys take after their fathers”(大体の男の子達は、お父さん達に似る。)
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は「似ている」の表現について紹介いたしました。
是非これからの英会話に上記の表現を使用していてください!