happy や sad 以外で、感情を表す英語表現をいくつご存知でしょうか?
日常会話では、その日に起きた出来事やその時の感情を相手に伝える機会が沢山ありますよね。多くの感情表現を知っておくと、本当に自分が感じている感情が相手に伝えやすくなり、会話がこれまで以上に弾むかもしれません。また、細かいニュアンスを相手に伝えられないもどかしさもきっと減ることでしょう。
そこで、今回は日常で使える「喜怒哀楽の英語表現」をご紹介いたします。
喜び
glad : 嬉しい
I was very glad. : 私はとても嬉しかったです。
awesome : 素晴らしい
That’s awesome. : それは素晴らしいです。
delighted : 大いに喜ぶ
He was much delighted with this solution. : 彼はこの解決策を大変喜んでいました。
pleased : 嬉しい
I am pleased to meet you. : あなたに会えてとても嬉しいです。
怒り
furious:激怒する
My mother is always furious when I come back to home late. : 私の母は帰りが遅いといつも激怒しています。
irritated : イライラする
She was irritated me. : 彼女は私にイライラしていました。
悲しみ
unhappy : 不幸な、悲しい
He looked unhappy. : 彼は悲しそうでした。
awful : ひどい
It was awful. : それはひどかったです。
disappointed : 失望する
I’m disappointed that I failed a exam. : 私はテストに落ちてがっかりしました。
楽しみ
excited : ワクワクする、楽しみにする
I’am excited to go a concert.
私はコンサートへ行くことにワクワクしています。(楽しみにしています)
cheerful : 愉快な
She is cheerful : 彼女は愉快な人です。
まとめ
いかかでしたか?ひとつの感情も、その時々のシーンによって使い分けてみると、これまで以上に会話が弾むかもしれませんね。是非取り入れてみてはいかがでしょうか。