海外でレンタカーを借りて運転する際には、車に関する英単語を事前に覚えておく必要があるでしょう。

今回はそんな時に役立つフレーズをご紹介致します。

 

そもそも車=car?

「car」以外にも、「vehicle」という単語で「車」を表現することができます。

ニュースや新聞等では「car」よりも「vehicle」が用いられることが多いですがどちらも意味に変わりはありません。

ちなみに「SUV車」は「Sports Utility Vehicle」の頭文字を取っており、「Sports Utility Car」ではありません。

「車を運転する」は「drive a car」を言うことができます。日本語で使う「ドライブ」と同じですね。

 

License(免許)に関する英単語&フレーズ

また、「免許」は「license」という単語を使います。

以上を踏まえて実際に使用頻度が高いフレーズを見ていきましょう。

 

Can you drive a car? Do you have a drive license?

車を運転できますか?免許証はもっていますか?

– Yes, I can and I have a driver’s license.

– はい、免許証もっています。

 

・International license (国際運転免許証)

・Valid for one year from the issuance (発行から1年有効)

・renewal / renew (更新 / 更新する)

(例文)I have to renew the license. – 免許証の更新をしなければなりません。

・expire (期限が切れる)

(例文)My license will expire in December. – 私の免許証は12月に切れます。

 

車の機能に関する英単語&フレーズ

最後に、日本語でも使うことがある車に関する単語をご紹介します。

・fasten seatbelt (シートベルトを締める)

(例文)Please fasten your seatbelt. – シートベルトを締めてください。

・horn (クラクション)

・side brake / hand brake (サイドブレーキ / ハンドブレーキ)

・accelerator / accelerator pedal (アクセル ※acceleratorの略です)

・clutch / clutch pedal (クラッチ)

・indicator (方向指示器)

・slow down / reduce speed (減速する)
(例文)Please reduce the speed. – スピードを落としてください。

・speed up (加速する)

・overtake (追い越す)
(例文)Let the fire engine overtake us.- 消防車に先に行かせましょう。

・start the engine (エンジンをかける)

・turn off / stop / cut the engine (エンジンを止める)

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は、車の運転に関する英単語やフレーズをご紹介致しました。
まだまだ運転に関する表現はありますので、改めて次回Part.2 として紹介致します!