春は新入学や就職に合わせて文房具を新調したくなります。身の回りの「文房具」を英語で言えますか?

一つ一つの文房具を英語で言えるか確認しましょう。

◆学校で使用する文房具

・pencil-鉛筆 I will sharpen a pencil with my new pencil sharpener.

新しい鉛筆削りで鉛筆を削ります。

 

・eraser-消しゴム Can I borrow your eraser?

消しゴムを借りてもいいですか?

 

・highlighter-蛍光ペン I marked the points with a highlighter.

大事な点にマーカーで印をつけました。

 

・notebook-ノート She was happy to write in a new notebook.

新しいノートに書くことを彼女は喜んだ。

 

・ruler-定規 Please draw a line with a ruler.

定規を使って線を引いてください。

 

・protractor-分度器 It’s difficult for me to measure the angle with a protractor.

分度器を使って角度を測るのは難しいです。

 

◆会社で使用する文房具

・stapler-ホッチキス Can you bind the paper with a stapler?

そこの紙をホッチキスで綴じてもらえますか?

 

・mechanical pencil-シャーペン This is my favorite mechanical pencil to use.

このシャーペンがお気に入りです。

 

・rubber fingertips-指サック You should use the rubber fingertips to count the papers correctly.

用紙を正確に数えるために指サックをした方がいいですよ。

 

・calculator-電卓 Do you know where my calculator is?

私の電卓を知りませんか?(どこにあるか)

 

まとめ

いかがでしたか?ノート、シャーペン、ホッチキスなど英単語かと思っていた方も多いのではないでしょうか。

それぞれの文房具の名前を知っていると、ビジネスや学校でのちょっとした会話に役立ちます。自分のデスク周りにある文房具の単語を今一度確認してみてくださいね。