友人や家族、同僚へ感謝の気持ちを伝えたり、だれかを褒めたいときにあなたならどのような言葉で表現しますか?
日本語ではなかなか恥ずかしくて伝えきれない言葉でも不思議と英語なら伝えられるかもしれません。
今回は相手に感謝の思いを伝えたいとき、だれかを褒めるときに用いることのできるフレーズをいくつかご紹介いたします。
相手に喜んでもらえる褒め言葉
I really appreciate everything that you do.
色々してくださったこと、心から感謝いたします。
I’m so lucky to have you in my life.
あなたがいてくれて、私はとても幸せ者です。
I wish I were more like you.
私があなたみたいだったらいいのになぁ。
Thanks for being you!
あなたでいてくれてありがとう! (いつまでもそのままのあなたでいてください!)
You’re amazing!
あなたってすごい!最高!
You’re an incredible friend.
あなたって本当に最高の友達!!
You’re such a good listener.
あなたはとっても聞き上手ですね。
I take my hat off to you.
あなたには脱帽します。
*相手に敬意を示す行動として「帽子をとる」ということを伝えています。
You are my inspiration.
あなたは私が目標とする人です!
*良い影響をもたらしてくれる、目標としたい人に使います。
Your smile makes me smile.
あなたの笑顔で、私も笑顔になれます。
You have such a great heart.
あなたはとても良い人ですね。
*素敵な優しい心を持っている人の意味を含む。
You should be so proud of yourself.
*あなた、本当にすごいです!(おめでとう)
「誇りに思う」となると少し堅苦しいですが、私も嬉しいという気持ちが込もった「よくやったね」「すごい!」のような相手を褒めるフレーズとしてもよく使われるようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は相手に感謝の思いを伝えたいとき、だれかを褒めるときに用いることのできるフレーズをいくつかご紹介いたしました。
日本語でも「〇〇さんは、本当にすごいですね!」とだれかを褒めたりすることがあると思いますが、英語でも同じように「すごい!」「よくやったね」などの褒め言葉を表す表現がたくさんあります。
素直に思いを伝えたらきっと喜んでもらえること間違いなしです。是非活用してみてはいかがでしょうか。