英語を話す方とオンラインゲームを楽しんだり、SNSでチャットをすると、実践で英語が学べて楽しいですよね。
しかし、特に英語初心者の方にとって、いきなり実践となるとハードルが高いと感じるかもしれません。
今回は、オンラインゲームやチャットで英語を学ぶ際に使える英語表現をご紹介します。
オンライでよく使うあいさつ
・Hi. / Hey. (やぁ)
・Hi, there. / Hey there.(やぁ)
・What’s up??(最近どうしてる?)
・How’s it going??(調子はどう?/ どうしてる?)
・It’s been a while.(久しぶり)
意味が分からない時に使える表現
・What does it mean??(それはどういう意味?)
・What do you mean??(どういうこと?)
・What do you mean by that??(どういう意味?)
謝る時に使える表現
・My bad.(ごめん。):カジュアルな言い方ですので親しい中でのちょっとしたミスに使えます。
・It’s my fault.(私のせいです。)/ ・It’s not your fault.(あなたのせいじゃないですよ。):友達が謝ってきた時に使えます。
・I’m sorry. (ごめんなさい。)
チャットやゲーム中に使える相槌
・That’s right.(その通りだね。)
・Exactly.(その通りだね。)
・I’m not sure.(どうなんだろう・・):確実なことが分からない時に使えます。
・I don’t know.(分かりません。)
・Let me think.(ちょっと考えさせて。)
・It’s nice!(いいね!)
・Sure.(もちろん)
・Hold on, one second.(ちょっと待って。)
その他の表現
・What should I do??(私はどうしたらいい?)
・It was so close.(今のは惜しかった。)
・I got to go.(もう行かなくちゃ。)
・Will you come tomorrow as well??(明日も来る?)
・I’ll be right back.(すぐ戻ってきます。)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介したフレーズを駆使して、オンラインゲームやチャットを楽しみましょう。簡単な表現が多いですが、楽しみながら英語を使うことによって、気がついたらどんどん英語を使えるようになるかもしれません。是非ご活用くださいませ。