前回ご紹介した「車の運転に関する英語フレーズ 」のPart2として、今回も車を運転する際に使える英語のフレーズをご紹介致します。
道路に関する英単語&フレーズ
-走行車線の向き
右車線走行を「right-handtraffic(RHT)」、左車線走行を「left-handtraffic(LHT)」といいます。
-車線「lane」
left lane / right lane(左車線/右車線)
passing lane / overtaking lane(追い越し車線)
Stay on your lane.(車線を変えずに走行する。)
Change the lane.(車線を変更する。)
-高速道路「highway」
Get on the highway / Get off the highwayのように、「get on 、get off」を使って高速道路に乗る・降りると言えます。
-交差点「intersection / crossroad / crossing」
-信号「traffic light」
Green is to proceed, while yellow / amber means “proceed with caution”.(緑は進め、そして黄色は“注意して進め”の意味です。)
駐車に関するフレーズ
駐車場は「parking・car park」と英語で言います。
You can park the car at my home.(私の家に車を停めていいよ。)
How much is the parking fee per hour?(1時間あたりの駐車料金はいくらですか?)
その他
・「人を車に乗せる」
Do you need a ride / lift? (迎え必要ですか?/ 送りましょうか?)
Shall I pick you up?(迎えに行きましょうか?)
He gave me a ride to the airport.(彼は私を空港まで送ってくれた。)
Need a ride?だけだと、よりカジュアルな表現になります。
・相乗りする「carpool 」
Let’s arrange a carpool to the shopping mall.(ショッピングモールへ相乗りしていこう。)
can offer the carpool.(私が車を出しますよ。)
まとめ
以上、Part2として前回に引き続き車の運転に関する英語表現をご紹介致しました。
基本的なフレーズばかりではありますが、車を運転する際に絶対的に必要な表現ですので、しっかりと覚えておきましょう。