動物園の動物は種類が豊富なため、英語名が分からない動物もたくさんいますよね。
子供達から「英語でなんて言うの?」と聞かれたら、答えられるように事前に一覧をチェックして動物園へ出かけましょう。
◆肉食動物 : carnivorous animals
子供たちに説明する際は、”They eat meat.”と言うと分かりやすいです。
【一覧】
・ライオン : lion
・チーター : cheetah
・熊 : bear
・ピューマ : puma
・トラ : tiger
・ヒョウ : leopard
・ジャガー : jaguar
・キツネ : fox
・マングース : mongoose
・カワウソ : otter
・オオカミ : wolf
・コヨーテ : coyote
・ハイエナ : hyena
・ワシ : eagle
・フクロウ : owl
・タカ : hawk
・ヘビ : snake
・ワニ : alligator
◆草食動物 : herbivore
子供たちに説明する際は、”They eat plants.”と言うと分かりやすいです。
【一覧】
・ヤギ : goat
・ヒツジ : sheep
・ウサギ : rabbit
・ウシ : cow
・ラクダ : camel
・ロバ : donkey
・シマウマ : zebra
・馬 : horse
・キリン : giraffe
・ゾウ : elephant
・ラマ : llama
・カバ : hippopotamus / hippo
・サイ : rhinoceros / rhino
・シカ : deer
・ダチョウ : ostrich
・インコ : parakeet
・オウム : parrot
◆動物園で使える表現
例)Look at the giraffes, they are eating the leaves of the tall trees!
キリンを見て!高い木の葉っぱを食べているよ。
例)Do you want to try feeding them??
エサをあげてみる?
例)Excuse me, what time does the petting zoo close??
ふれあい動物園は何時に閉館しますか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
動物園には普段見ることのできない様々な動物がいます。英語名を覚えて、動物園を楽しみましょう。