今回は、グローバル人材とは何か、英語で表現するとどうなるか、をご紹介いたします。

”そもそもグローバル人材の意味があまりわからない”と感じている方も少なくないのではないでしょうか。

 

グローバル人材とは?

グローバル人材とは、「日本人としてのアイデンティティや 日本の文化に対する深い理解を前提とし、豊かな語学力・コミュニケーション能力、主体性・積極性、異文化理解の精神等を身に付けて様々な分野で活躍できる人材のこと。」と総務省に定義されています。

日本企業の海外進出と海外企業の日本進出の両方が進んでいることにより、国際競争の激化が進み、多様な価値観を持つ世界中の顧客ニーズにマッチするような商品開発やサービス提供が求められています。

そこでグローバル人材のニーズが高まっています。

 

グローバル人材は英語でなんていう?

“Global Human Resources” という言葉を耳にされたことのある方もいらっしゃるかもしれません。

「グローバル人材」を直訳すると”Global Human Resources”となりますが、この言葉の意味はとても広く、グローバルな人材を扱う部署の名前として用いられることもあります。

 

「グローバル人材」を用いた例文

ここで例文を見てみましょう。

We can ask about it to the global team.

(その件についてはグローバルチームの人たちに聞いてみよう。)

 

We don’t have any resources to cover, so we can use the global resources.

(私たちでは手に追いきれないからグローバルの人に手伝ってもらおう。)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はグローバル人材についてご紹介いたしました。

日本でもダイバーシティ・グローバル化がどんどん進んでいます。是非参考にしていただければ幸いです。